2020年に救急蘇生法のガイドラインが改訂されました。突然起こった心停止の患者さんを助けるためには、第一発見者である市民による心肺蘇生(胸骨圧迫とAED:自動体外式除細動器による除細動)が重要です。
当院では、希望される医療従事者や市民の皆さんに対して、救急蘇生法のトレーニングを行います。
具体的なトレーニング内容
◎ 市民向け
胸骨圧迫のみ心肺蘇生とAEDの使い方
人工呼吸を組み合わせた心肺蘇生とAEDの使い方
◎ 医療従事者向け
日本救急医学会認定ICLS指導者養成ワークショップ
日本救急医学会認定ICLSコース
日本救急医学会認定BLSコース