明細書発行体制について
当院では、医療の透明化や、患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から、領収証の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無償で発行します。
一般名での処方について
後発医薬品があるお薬については、患者様へご説明の上、商品名ではなく一般名(有効成分の名称)で処方する場合がございます。
医療情報取得について
当院は、オンライン資格確認を行い、取得した情報を活用して診療を行っています。
医療DX推進体制整備について
当院は、適切な医療を実施するため、オンライン資格確認や電子処方箋のデータ等から取得する情報を活用して診療を行っています。正確な情報を取得・活用する為、マイナ保険証によるオンライン資格確認等の利用にご協力をお願い致します。
情報通信機器を用いた診療について
情報通信機器を用いた診療を適切に行うため、初診の場合には向精神薬の処方は行いません。
機能強化について
当院は地域における「かかりつけ医」として次のような取組みを行っています。
- 必要に応じ適切な医療機関(専門の医師・医療機関)への紹介
- 他の医療機関の受診状況およびお薬の処方内容を把握した上の診察や必要な服薬指導
- 健康診断の結果に関する相談など健康管理に関するご相談
- 介護, 保健, 福祉サービスの利用に関する相談
- 夜間・休日等の緊急時の対応方法についての情報提供いたします
個人情報保護方針について
当院は、診療・看護および患者様の医療にかかわる範囲で、公正かつ適正な手段を用いて個人情報の収集を行います。また、個人情報を利用する際は、利用目的と情報範囲をあらかじめお知らせし、ご了解を得た上で実施いたします。